お問い合わせ・質問はこちらから

2020-09

スポンサーリンク
ADHDについて

[原点] 生きる本質は”自分が何をしたいのか”

僕は音楽が好きです。 映画が好きです。 結構歌詞とか、セリフだとか、これってどんな意味なんだろう? って思う事とか結構あります。 でもこれってすごくいい言葉なんだけど、 なんか掴みきれてないよ...
趣味

[映画:ダイバージェント] 自分の信じる道を。

16歳を迎えた時 自分の意志で自分の運命を決めろと言われたら 皆さんは決められますか? 僕は今20歳ですが、 今までそうはしてこなかったよ笑 今回はそんなSFアクション ダイバージェント...
ADHDについて

生きるとは素晴らしいのではないか [生きる意味とは]

僕はふとした時に考える。 どうして、生きるのだろう。 ゲームで死んだとしても、その記憶は経験値となり 無駄にはならない。 だけど現実は違う。 いつか死ぬのに、死んだら今までのモノが全て0に帰す...
過程

#0 自殺は何故してはいけないのか。

最近、テレビではこの単語をよく耳にするようになりました。 僕がこの言葉を知ったのは小学生。 初めて聞いた時は怖い。漆黒を思い浮かばせるようなイメージでした。 でも、実際に自殺がどうゆうものか、 え?...
ADHDについて

「息子の為」という言葉について

こんにちは、つばさです。 今この記事を読んでいる皆さんは 学生でしょうか?高校生の子供を持つ主婦でしょうか? そんな皆さん、 誰しも一回は言ったり、言われたりするんじゃないでしょうか。 「これ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました